【2024年〜2025年放送】注目の最新ドラマ6選|見逃せない話題作を紹介!

おでかけ
記事内に広告が含まれています。

こんにちは!

今回は、2024年後半から2025年初めにかけて放送された話題のドラマを厳選してご紹介します。感動のヒューマンドラマからエンタメ性の高い学園ドラマまで、多様なジャンルが勢ぞろい!

サブスクや見逃し配信情報も記載していますので、気になる作品があればぜひチェックしてみてください。

ライオンの隠れ家(TBS)

放送期間: 2024年10月〜12月
主演: 柳楽優弥・坂東龍汰
主題歌: Vaundy「風神」

【あらすじ】
静かな港町を舞台に、心に傷を抱える兄弟と謎の少年が織りなす再生の物語。
ヒューマンサスペンスでありながら、優しさや希望が丁寧に描かれた1本です。

【見どころ】
・柳楽優弥&坂東龍汰のリアルな兄弟演技
・“ライオン”という謎の存在が物語を動かす
・心の揺れ動きを描いた繊細な脚本

【こんな人におすすめ】
静かで深みのあるヒューマンドラマが好きな人
・家族や兄弟の絆に泣ける話を探している人
・社会の中で生きづらさを感じたことがある人

これは、本当に感動…。一つひとつの細かい部分の描き方が丁寧。障害という題材を扱いながらも、フォーカスを当てるわけではなく、彼らの当たり前の生活として描いているところが、自分の中にもスッと入ってきました。豪華俳優陣の演技にも目が離せなくなります。

配信: 


 

ビリオン×スクール(フジテレビ)

放送期間: 2024年7月〜9月
主演: 山田涼介
主題歌: Ado「ルル」

【あらすじ】
大富豪がなぜか高校教師に!?破天荒な主人公が、問題児たちと向き合いながら学校を変えていく、痛快学園エンタメです。

【見どころ】
・山田涼介のコミカルかつ熱血な教師役に注目
・学生との本音のぶつかり合いが泣ける!
・豪華ゲスト出演も話題に

【こんな人におすすめ】
・笑って泣けるエンタメ系ドラマを楽しみたい人
・成長や変化のある“学園もの”が好きな人
・山田涼介ファンはもちろん、熱血教師ものが好きな人

まず美男美女も多ければ、これから来るであろう俳優さんが多い…!今までに無いような視点と爽快で豪快な描き方が、とても好きでした。見やすかったです!ぜひ。

配信: 


 

海に眠るダイヤモンド(TBS 日曜劇場)

放送期間: 2024年10月〜12月
主演: 神木隆之介
主題歌: King Gnu「ねっこ」

【あらすじ】
端島と現代東京を舞台にした、時空を超える愛と謎の物語。
記憶、家族、若き日の約束――海に眠る“ダイヤモンド”の真実が胸を打ちます。

【見どころ】
・神木隆之介の二役演技が圧巻
・実在の場所をモデルにした映像美
・時代をまたいで描かれる友情と青春

【こんな人におすすめ】
・謎解きや伏線回収がある重厚なストーリーが好きな人
・歴史や時代を感じるドラマが見たい人
・映像美やロケーション重視でドラマを楽しみたい人

2024年毎週楽しみに過ごさせてもらったランキング1位かもしれません…!いや、見るのが苦しい回ももちろんありましたよ…でもすごいものを見た…と最後には思えるような一人ひとりの俳優さんの個性が、役として良く光るような1本でした。展開が読めず、考えさせられます。勝手に、毎週色々な考察をさせてもらいました。主題歌も含めて、ぜひお楽しみください。

配信:


 

西園寺さんは家事をしない(TBS)

放送期間: 2024年7月期
主演: 松本若菜、松村北斗、倉田エマ
主題歌:

【あらすじ】
“家事をしないこと”を選んだ女性の生き方を描く新しいホームドラマ。
頑張りすぎない毎日に共感の声多数!

【見どころ】
・“しないこと”に焦点を当てた新しい視点
・毎回心がふっと軽くなるような展開
・共働き世代や女性に刺さるリアルな会話劇

【こんな人におすすめ】
・“ちゃんとしなきゃ”に疲れてしまった人
・多様な生き方を肯定したい・されたかった人
・毎日の生活に寄り添うようなゆるやかなドラマを求めている人

こういった題材を扱うと、どうしても賛否両論出てしまうこともあると思いますが、この作品は心をフラットに見れたような感覚があります。誰も傷つかないように配慮のある素敵なドラマでした。えまちゃんかわいい…!西園寺さんのキャラ好きです。

配信: 


 

アンメット ある脳外科医の日記(フジテレビ)

放送期間: 2024年4月期
主演: 杉咲花、若葉竜也
主題歌:

【あらすじ】
記憶障害を抱える女性脳外科医が、患者と向き合いながら自身の過去と再生に挑む感動の医療ドラマ。

【見どころ】
・杉咲花の繊細かつ力強い演技
・医療現場のリアルさとヒューマンドラマの融合
・見終わった後、誰かに優しくしたくなる作品

【こんな人におすすめ】
・医療ドラマやヒューマンストーリーに弱い人
・記憶やアイデンティティにまつわる物語が好きな人
・杉咲花の演技に惹かれる人、またはじっくり心を動かされたい人

実は途中から見たのですが、なぜ1話から見なかったのかと後悔するほど、心に残る作品でした。長回しシーンが当時話題になり、本当にすごかった…演技おばけの俳優陣が紡ぐ本当に存在しているんじゃないかと思うような世界観に浸れる1本です。どこかで幸せに生きていて欲しい…。

配信: 


 

東京サラダボウル(NHK)

放送期間: 2025年1月〜3月
主演: 奈緒、松田龍平
主題歌: Balming Tiger「Wash Away」

【あらすじ】
多文化が共生する現代の東京を舞台に、新米女性警察官と謎多き通訳がコンビを組んで事件に挑む社会派ドラマ。

【見どころ】
・国際色豊かな登場人物と事件設定
・奈緒&松田龍平の異色バディ感
・“共に生きる”とは何かを考えさせられるストーリー

【こんな人におすすめ】
・国際的なテーマや多様性に興味がある人
・落ち着いたトーンでじっくり楽しめるドラマが好きな人
・奈緒&松田龍平の独特なコンビネーションに惹かれた人

知人におすすめいただいて見たのですが、松田龍平の多くを語らずに表情から伝わってくるような演技に惹き込まれました。アリキーノ!奈緒演じる鴻田さんも好きなんです、2人が好きなんです。私はこれを見てから、バインミーにハマりました。

追記:正直最初はタイトルから「??」しか浮かばなかったので期待0で見始めたのですが、本当に終わってほしくないというか、見終わった時に「あ、もう一回見よう」と思う作品でした。温度感というか、2人のテンション感と周りの人や世界との関わり方が絶妙でした。見てよかった…!

配信: 


 

おわりに|あなたが次に観るべき1本はどれ?

今回ご紹介したドラマはどれも話題性・完成度ともに高く、2024年〜2025年の名作候補ばかり。

忙しくてリアタイ視聴できなかった人も、配信を活用すれば今からでも間に合います!

気になる作品があれば、ぜひ感想をSNSやコメントでシェアしてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました