こんにちは!
同棲を始める際、大きな課題の一つに「生活費」というお金も課題が出てきませんか?
二人の生活を充実させるためには、二人で納得して生活費を管理することが必要ですが、実際に管理するとなると具体的にどのようにすればスムーズに生活費を管理できるのか、迷うこともあります。私たちも、生活費をお互い納得して管理するためにはどうすべきか悩みました。
今回は私たちが同棲を始める際に行った、同棲を始める際の生活費管理の方法についてご紹介します。
1. 話し合いをする
同棲を始める前に、まずはお互いの収入や支出について話し合い理解しましょう!
家賃、光熱費、食費、日用品など、どのような費用が発生するのかをリストアップし、それぞれが負担できる金額や割合を確認します。この段階でしっかりと話し合うことで、後々のトラブルを避けることができます。
私たちは、お互いのプライベートにかかる支出を二人で把握しそこから生活費にかけることができる金額を算出しました。また、ねこたがひとり暮らしをしていたのである程度生活費にどれくらいかかったか確認しながらそこを基準に二人で生活したときに増える金額を予想し算出しました。
私たちが捻出したのは、家賃・食費・水道光熱費・通信費で毎月約13万円と算出し、何かあった時に生活費の部分でも対応できるよう少し多めに入れることにして、2人で14万円を生活費として捻出することにしました。
2. 生活費を共通の口座に集約する
生活費を管理するために、共通の銀行口座を開設するのも一つの方法です。
毎月一定額をこの口座に振り込み、家賃や光熱費などの共通の支出はここから支払うようにします。これにより、支出の透明性が確保され、管理がしやすくなります。
私たちはスタート当初、ほっけちゃんがお金の管理をすることが苦手ということもあり、ほっけちゃんから毎月生活費を預かり、私の口座から支払いをしていました。しかし、自分のプライベートの支払いも重なるため、特に毎月変動がある食費や水道光熱費が実際どのくらいかかっているのかが見えづらいところがあり、二人の共用口座を作りました。
共用口座を作り、生活費の支払いをすべてここから支払うようになってからは毎月変動する生活費がどのくらい支出しているのかがすごく見えやすくなり、「想定よりもいくら安かった!」「今月は先月よりも食費がかかってしまった、、」等お金も管理もとてもしやくなりました!
同棲を始めるときは、共有口座を作りそこから生活費を支払う方法がとてもおすすめです。
3. 費用の分担方法を決める
費用の分担方法は、パートナーと自分の収入の差などがあるため、それぞれカップルによって異なるかと思います。
例えば以下のような方法があります。
– 半分ずつ分担:収入に関係なく、全ての費用を半分ずつ負担する方法です。
– 収入に応じて分担:収入の割合に応じて費用を分担する方法です。例えば、収入が多い方が多く負担するなど。
– 項目ごとに分担:特定の費用をどちらか一方が負担する方法です。例えば、一人が家賃を、もう一人が食費や光熱費を負担するなど。
私たちは二人の収入がそこまで大きく違いがあるわけではなかったことと、割合による分担をすると複雑化して支払いについてトラブルが生じそうだったので、分かりやすく半分半分で負担することに決め、今も問題なく管理できています!
4. 定期的に見直しを行う
生活費の管理方法は、定期的な見直しも大切です。
生活スタイルや収入の変化に応じて、調整を行いましょう。数か月に一度など、定期的に話し合いの時間をつくり、現状の確認や水道光熱費や食費にいくらかかり、見直せるところがないか確認し合うことも良いかもしれません。
私たちは毎月の終わりに、食費部分にいくらかかったか確認をし、次月へつなげています!
5. 家計簿をつける
家計簿をつけることで、収支のバランスを把握しやすくなります。
手書きのノートやエクセル、または家計簿アプリを利用して、毎月の収入と支出を記録すれば。どの項目にどれだけ使ったかが明確になるため、無駄遣いの防止や支出監理や改善にも役立ちます。
無料の家計簿アプリもあるので、携帯を触っているときやふとした時もすぐ確認できるとより生活費の管理の意識がでてくるかもしれませんね!
6. 貯金の計画を立てる
将来のために、貯金の計画を立てるとより二人の生活設計をすることができ、将来に向けての貯金をすることで、生活費の管理につながります!
結婚や旅行、大きな買い物など、将来的に必要となるお金についても話し合って共通の目標を持てると、貯金へのモチベーションも高まり、前向きに生活費の管理ができるようになると思います。
私たちは、同棲にかかる生活費を除いたそれぞれ自分の支出からそれぞれ貯金や投資をしているので生活費の共用口座で貯金を意識しているわけではないですが、先にも書いたように想定より少し多めに同棲費用として共用口座に入金しています。なので余った分で旅行費の一部や記念日の食事など特別な日に使える金額にしようと決めています。今年の記念日のディナーは二人の共用口座で余すことができたお金で楽しむことができました!
そのようにちょっとした目的を持つだけでも、生活費の管理を楽しくすることができます!
まとめ
同棲を始める際の生活費管理は、お互いの信頼とコミュニケーションがとても大切だと思います。
初めにしっかりと話し合い、お互いが把握して納得した管理方法を決めて生活していくことで、同棲生活がよりスムーズに楽しく過ごしていけると思います。
今回ご紹介した方法を参考していただきながら二人にとってベストな生活費の管理方法を見つけながら素敵な同棲生活を送ってください!
コメント